1レバーがない!?1996年タイヨーのオールボタン式筺体「ゾディアックα」「アクアリオ」「ファントム」編機種紹介!俺たちの4号機【ぱち馬鹿っ!!】
- 2022/05/14
- 23:30
1レバーがない!?1996年タイヨーのオールボタン式筺体「ゾディアックα」「アクアリオ」「ファントム」編機種紹介!俺たちの4号機【ぱち馬鹿っ!!】
1992年秋。伝統の右レバー筺体を脱ぎ捨て、斬新かつ画期的なオールボタン式筺体をまとって登場したタイヨーの3号機、「トライアンフ」。
本作はホールデビューするや否や爆裂化。強烈至極な連チャン性をもったバージョンが、3号機時代末期のシーンを暴れ回るのでした。
そんな伝説のマシンの遺伝子を、タイヨー独自のオールボタン式筐体とともに受け継ぎ1995年に登場したのが、4号機第3弾「マフィアX」。
本作もまた、「トライアンフ」と同様にデビュー即、爆裂化。「マシンガンVer.」と称する強烈な裏モノで、世間をアッと言わせます。
今回は、そんな2機種の後継となる、1996年にリリースされたオールボタン筺体式マシン3作をまとめてご紹介しましょう。
1996年エーアイ最後のマシン 獰猛なビッグ偏向マシンエーアイ『ブルドッグボス』編! 懐かしエピソード&機種紹介! 俺たちの4号機【ぱち馬鹿っ!!】
https://dougaslot.com/blog-entry-55635.html
1992年秋。伝統の右レバー筺体を脱ぎ捨て、斬新かつ画期的なオールボタン式筺体をまとって登場したタイヨーの3号機、「トライアンフ」。
本作はホールデビューするや否や爆裂化。強烈至極な連チャン性をもったバージョンが、3号機時代末期のシーンを暴れ回るのでした。
そんな伝説のマシンの遺伝子を、タイヨー独自のオールボタン式筐体とともに受け継ぎ1995年に登場したのが、4号機第3弾「マフィアX」。
本作もまた、「トライアンフ」と同様にデビュー即、爆裂化。「マシンガンVer.」と称する強烈な裏モノで、世間をアッと言わせます。
今回は、そんな2機種の後継となる、1996年にリリースされたオールボタン筺体式マシン3作をまとめてご紹介しましょう。
1996年エーアイ最後のマシン 獰猛なビッグ偏向マシンエーアイ『ブルドッグボス』編! 懐かしエピソード&機種紹介! 俺たちの4号機【ぱち馬鹿っ!!】
https://dougaslot.com/blog-entry-55635.html
- 関連記事
-
- 【驚愕】誰もやったことのない「4枚掛け攻略」真・名機列伝 コンチネンタルⅠ編【ぱち馬鹿っ!!】
- 【激アマ】1996年、老舗メーカーが4年ぶりの堂々復活瑞穂製作所「タコスロ」編 懐かしエピソード&機種紹介! 俺たちの4号機【ぱち馬鹿っ!!】
- 【驚愕】マッパチガル憎が遭遇しためちゃくちゃ怖い人の話&『裏モノ ビガ ー』実践!【スロットBARすろ吉】
- 【悪用厳禁】ゴト行為! 「盤面押し」をやったら不思議な現象が起きた...【真・名機列伝 ムサシ編】
- 1レバーがない!?1996年タイヨーのオールボタン式筺体「ゾディアックα」「アクアリオ」「ファントム」編機種紹介!俺たちの4号機【ぱち馬鹿っ!!】
- 1996年エーアイ最後のマシン 獰猛なビッグ偏向マシンエーアイ『ブルドッグボス』編! 懐かしエピソード&機種紹介! 俺たちの4号機【ぱち馬鹿っ!!】
- 【闇】警察が店にきてストップ...マッパチガル憎が当時の裏モノについて語る パチスロトークがヤバすぎた。。。【スロットBARすろ吉】
- 【真・名機列伝 夜叉編】超極悪。すろ道リベンジ!とんでもない展開に…【ぱち馬鹿っ!!】
- 1996年、販売台数わずか400台の超激レアマシンパル工業の遺作『スフィンクス7』懐かしエピソード&機種紹介! 俺たちの4号機【ぱち馬鹿っ!!】
人気記事ランキング
他ブログおすすめ記事